第94夜、ゆびがいたい

「かあさんの祟りだ」

口火を切ったのは伯母だった。左手の小指に、包帯が巻かれている。

「そうだ。東京なんかに入れてしまったから」

「でも、田舎のほうにも分骨しました」

ぽそりとか細い母の声。その左手の小指にも包帯が巻かれている。

「それが嫌じゃゆうてた!」

しわがれ声を荒げているのは大伯母、もう八十にもなる。

左手を上げ、小指を立てた。固い皺だらけの指に、くっきりと、まるでリングのような赤い環が腫れ出ていた。

「キクは分骨は嫌じゃゆうてた。体がばらんばらんになるようで、嫌じゃゆうてたぞ。それをあんたらが」

母の膝がびくっと震えた。横の父が、深く息を吸うと口を開く。

「でもかあさんは東京で亡くなったんだ。僕らが折角墓を建てたんだし、だいたいあんな山奥に埋められるなんて、かあさん寂しいと」

「伸一はなんもわかっとらん!ご先祖様のいらっしゃるお山にかえるのが一番なんじゃ。東京のあんなわけのわからんところに押し込めて」

「もう止めてよ!」

妹が大声を出して立ち上がった。後ろ手に障子をばしん、と閉めた。

沈黙が流れる。線香の匂いが鼻につく。

「・・・でも何で小指なんじゃ」

伯母がこそりと言う。父は首を振ると、

「分骨したのが、小指だったんだろ」

母の顔が曇る。

「もういいよ。今度田舎行って、全部おさめてくるよ。それでいいんだろ」

「それじゃ、こっちのお墓は・・・」

母が驚いたように顔を上げる。大伯母は大きく首を縦に振ると、低い声で、

「こっちはこっちで、あんたが死んだら入りゃええんじゃ。でも伸一、おまえは」

「もううるさいよ」

「何がうるさいだ。とんだとばっちりだ。痛くてかなわん」

・・・そして、おばあちゃんの入った白壷が、真新しい墓石の下から取り出された。日曜日、父は飛行機で田舎に日帰りした。

その日からだった。

母が高熱を出し、寝込んでしまった。指のみならず、全身がまるで火傷をしたように赤くなり、ぼくは泣く妹をなだめるのに必死だった。

まもなく大伯母が階段で転んで入院したとの知らせが入った。

電話で父が伯母と何か言い争っている。

うちは大混乱だ。

妹が、ふとおかしなことを言い出した。

「きのうおばあちゃんが来た」

「え」

「夜、寂しいって言ってた」

「・・・」

白い服を着た中年の女の人が来た。仏壇に向けてなにやらぼそぼそと言ったあと、父に何やら渡して、帰っていった。

父はそれを母の頭の上に置いた。お守りのようなものだった。そして、僕らに向かって言った。

「また田舎行ってくるから。ばあちゃん、かえしてもらうから」

・・・

良く晴れた日。

すっかり全快した母と、父、大伯母は無理だったけど伯母さんも一緒に、横浜の高台にある墓地に行った。父が包みを開くと、大きな木箱と、小さな木箱が出てきた。田舎に埋めていた小壷の蓋をぽくりと開けると、父は、うっとヒトコト口にしたが、そのまま大きな骨壷の蓋も開ける。そしてやや乱暴に、小壷のほうを、骨壷の上で、ひっくり返した。

ひとかけらの白い骨が、一瞬目に入った。

「小指だ」

そのひとかけらといくばくかの灰が流し込まれた骨壷に、再び蓋がかぶせられ、開かれた墓の下に消えた。

空の小壷はお寺におさめた。

妹が囁いた。

「おばあちゃん、喜んでる」

これで終わったのだ。

・・・

(私の体験ではありませんのでねんのため)